• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「ダラグダ日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ダラグダ日記 bocknight.exblog.jp

ブログトップ
不定期の雑記Blog
by bum_k-night
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ
RO
Arad
Melty Blood
雑記
携帯
 
Melty関連Link
以前の記事
2010年 07月
2010年 06月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
more...
Linkでゴザイマス
Blog
またり計画。
陸那のつれづれブログ
引き出しの中の庭
Priest of DB
* CUSTOMIZE DOLL *
AGIの素

騎士考察
ガンガン逝こうぜ!

アラド戦記
シンニュウシャダー!

RO情報系
R.O.M 776
何か。
わむてるらぶ


Linkフリーです。
その他のジャンル
  • 1 歴史
  • 2 政治・経済
  • 3 時事・ニュース
  • 4 受験・勉強
  • 5 哲学・思想
  • 6 コレクション
  • 7 法律・裁判
  • 8 教育・学校
  • 9 金融・マネー
  • 10 科学
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2010年 03月 ( 5 )   > この月の画像一覧

  • 延びた
    [ 2010-03 -21 18:08 ]
  • 反対議席数の数がヤバイ。
    [ 2010-03 -17 20:16 ]
  • 東京都青少年育成条例改正案。
    [ 2010-03 -17 19:05 ]
  • 時間なんてないさ!
    [ 2010-03 -17 10:52 ]
  • 最近。
    [ 2010-03 -16 18:39 ]
1

延びた


東京都青少年健全育成条例改正が審議継続となりました。

とりあえず、時間は何とかなりましたが、代わりに
大阪府で、規制の動きが出てきました。

この、国会でダメなら地方でやっちまおうぜ!みたいな
動きは、児ポ法改正案の時から考えると異常ですね。

とりあえず大阪府のHPから意見は送りました。
しかし、東京・大阪、そんで国会と今年は
創作物規制の動きが半端じゃないですね。

都は猶予がとりあえず多少ありますが
油断していると、まずい事になりかねない。
大阪は動きがわからないので、今後が怖いです。
国会も児ポ法改正がまた動いている、という話もありますし
何だというのだ、本当。

何なんだ、絵が何をしたんだ。
強力効果論は現在、科学的に否定されているんですけどね。

ゲーム、アニメ、漫画が好きの俺としては、辛い世の中だわ。
▲ by bum_k-night | 2010-03-21 18:08 | 雑記

反対議席数の数がヤバイ。


東京都青少年健全育成条例改正について。

ニコニコ大百科でちょいと見てみましたが、賛成議席数が
自民、公明両党合わせ61議席。

この数を、今月30日までに超えなければ明日はない!と
言える状態なのですが、現在の反対派の議席数がですね

0

ビックリした。
0とか、日和見しすぎだと思います。
とりあえず、どうやら今日のニュースで先送りにされる、という話に。
継続審議を求めたのは都議会民主党。

ちなみに、この数を超えるためには
民主・共産を合わせれば62議席となり、超えれます。

逆に言えば、民主の議席数、54議席が反対してくれなければ
この条例は可決される、という事になります。

継続審議になれど、まだまだこれからですね。
反対意見を出したのは民主党ですが
今後、党内合意で反対してくれるかは、まだわかりませんから。
▲ by bum_k-night | 2010-03-17 20:16 | 雑記

東京都青少年育成条例改正案。


とりあえず、反対のメールを他の民主の議員にも送りました。
20数名程度、これ以降も少し増やしていきたいところ。

今回ばかりは、楽観視出来ませんね。

早い段階で気づけなかった事、国会ではなく「都」という
限定的な場所での行動の為なのか、楽観視されていた事が痛い。

まとめサイトですら、つい一週間前に出来た状態ですから
知らない状態の期間が異常に長すぎた。

これは、もしかするともしかするやもしれんね・・・。
審議は明日ですが、これを見た誰かさん。

出来る限り、協力していただけませんか?
今は、議員さんにメールを送るだけでも十分な効果があるので
是非、お願いしたいです。

ちなみに、メールの送り先、メールの書き方等はまとめサイトにて。
前日の記事にリンクが張ってあります。
▲ by bum_k-night | 2010-03-17 19:05 | 雑記

時間なんてないさ!


でも知らせるだけは出来るのさ!

東京都青少年健全育成条例改正問題について

東京都に限定された児ポ法改正案。
ただし、国内の流通がどうやら特殊らしく
この条例改正が通ると、事実上、総ての都道府県に影響を及ぼします。

個人的に、これは「国会じゃ無理だから都の条例で隠れてやろうぜ!」みたいな感じがして
余計に嫌いです。

詳しい事は、上記のLinkにて。
本当、俺得な物が総てなくなる。

と、いうか・・・。
メジャーなマンガやアニメ、ゲームもRPGとか、格ゲーも大概規制対象になります。
So4とか、VPもダメだろうなぁ・・・。てか18歳未満が暴力行為してたらOut、てのもあるらしいので。

テイルズもOutくさいな、ソフィとかプレセアとか、大概の作品でちびっ子キャラ居るし。
スパロボはー・・・どうだろ、ロボット乗ってます、みたいな言い分、通用するのかな・・・?


しかも、児ポ法の時も言った記憶がありますが、これも同じ事言います。
通る寸前です、しかも審議の日が明日です。

時間が無さ過ぎて困ります。
とりあえず、民主の一番えらそうな肩書き持った人にメールは送っておきました。

今回は、児ポ法よりもキツそうな気がします。
▲ by bum_k-night | 2010-03-17 10:52 | 雑記

最近。


mixiのほうに日記を書いていたので、こっちがかなりおざなりに。
何してた、かと言っても

ポケモンやったり、面接行ったり、落ちたり、ポケモンやったり
サモンナイト3やったり、面接行ったり、受かったり・・・受かった!?

と、驚いたり、ポケモンだったりでしたね。

サモンナイト3は、唐突に「あ、ミスミ様ED見たい!」と思ってプレイ。
現在7話、ミスミ様加入まであと1話。

ポケモンは、パーティ大幅変更。
ゴウカザルを抜こう、と考えて他のポケモンで穴を埋める為に
そのメンバーを考えていました。

とりあえず、考えたのが

・物理型チャーレム

・特殊型ウィンディ


の2体、これでゴウカザルの覚えてた「格闘・炎・地面」タイプの2種類はカバー出来ます。
あとは地面タイプの技、これはあると無いとじゃ倒せる範囲が結構変わりそうなので
真剣に考えてます。

とりあえず特殊型ニドキングが「だいちのちから」を覚えてるので
これでいいか?と思ってはいますけど「じしん」のほうが強いので
物理型のほうが、出来ればいいかな、と。

最悪、タイプ一致で撃てなくてもかまいません。
どちらかと言えば、挑発かアンコールと共存出来るポケモンがいいですけれど。
あと弱点が出来るかぎりダブらない、これ重要です。


居るのかな、そんなポケモン。
ゴウカザルがそうだったのですけど、封印するからなぁ。

困った。
▲ by bum_k-night | 2010-03-16 18:39 | 雑記
1


ファン申請

※ メッセージを入力してください